Archive for 3月 30th, 2011

3月 30, 2011

【書評のような感想文】C言語すら知らなかった私がたった2か月でiPhoneアプリをリリースするためにやったこと by またよしれい( @Sayobs ) #iPhoneJP #iPadJP

あと2日で4月が始まる。4月は何かと変化に激しい月だ。学生は大学に入学したり、社会人であれば初めてのスーツに身を包み、どきどきしながら初出社する人もいるだろう。新しい職場で働き始める人もいれば、会社を飛び出して独立する人もいるかもしれない。

 

そこまで大きな変化でなくとも、新しい目標を立て、その達成に燃えている人も多いだろう。「4月からこれを始めて、いついつまでに達成するんだ!!!」と熱い想いを胸に秘めている人もいるだろう。

 

しかし、人間というのは不思議な物で、新しいことを始めるとき、心は激しく燃えている。その炎が激しければ激しいほど、身を燃やし尽くすスピードが早い。始めよう!と燃えていたのにも関わらず、3日坊主で挫折した経験、ないだろうか。私は挫折だらけだ(笑)


そして、後悔する。なぜあんなことを始めてしまったのか。。あの時、怠けそうな気持ちに負けていなければ。。。そんな悲しみを胸に、4月を終える。。そうならずに短期間で新しい技術や知識を手に入れるためには、一体どうしたらいいのか?その成功事例が本書、通称『Cすらほんだ。

 

=====

 

 

=====

C2iphone

 

C言語すら知らなかった私がたった2か月でiPhoneアプリをリリースするためにやったこと

=====

 


本書はiPhoneアプリ開発の解説書、ではない。どちらかというと、ひとつのiPhoneアプリを完成させるまでに筆者がたどったプロセスを綴った本だ。なので、技術的な話はほとんど出てこない。どちらかというと、新しい技術を体得するために筆者が積み重ねてきた勉強の仕方、モチベーションの維持の仕方、初めてのiPhoneアプリを作成するためにどんなスケジュールで動いたか、など、実際にリリースするまでにしたことが書かれている。

 
筆者のことは、東京ライフハック研究会で見知っているが、実際、そこまで深く話した記憶がない。ただ、ブログは欠かさずチェックしている。そして、本人には言った事がないが、こっそり尊敬している。誰も見ていない所で、(楽しみながら)地道に努力を重ね、その姿の片鱗をブログでちらちら見せてくれる。その成果が、はてぶ3200超えの記事であり、出版された本書なのだと思う。

 

本書から伺い知れるのは、筆者の人間関係のよさ。アプリの開発をする上で、デザインは手がけなかったと筆者は言う。本人はプログラミングに集中し、それ以外の部分は周囲の人たちにお願いしていたというのだ。これは筆者のブログを読んでいた私にとって、衝撃の事実だった。すべて自分自身でやってのけていたのだとばかり思っていたからだ。

 

さらに加え、交友関係のよさも伺い知れた。メールを送って数時間後に「モデルやるよー」と数人が手をあげてくれたそうだ。筆者が初めて開発し、リリースしたアプリ『iOkinawa』は、筆者れい氏がこれまでに築いてきた素晴らしい人たちとの繋がりと、彼ら/彼女らの協力と、そして「これを作りたいんだ!」という情熱の塊なのだ。

 

 

 

 

最後に。

 

本書を読んでもっとも強く感じた事。それは、人生楽しんだ者が勝ち、ということ。勝つ負けるだけが人生ではないが、死ぬ前に「ああ、いい人生だったな」と自分を褒める事ができる人生を送れる人は、怠けそうな自分に勝利した、という意味で人生の勝者だと私は考えている。あの時、こうしておけばよかった。そんな小さなつまずきから生じた大きな後悔を胸に死ぬか、それとも、小さな努力を重ねた末に大きな満足を得て死ぬか。私は後者を選びとりたい。

 

そのためには、いかに短期間で効率的に身につけたい技術や知識を得ていくか、が重要なキーになってくる。本書は、iPhoneアプリだけではなく、短期間で何かを身につけたい/成果を出したい、そんな人たちの必読書になるだろう。おすすめ度、☆4つ。

 

3月 30, 2011

[lifehack]NHKが配信している「NHK WORLD TV LIVE」がすごい! #iPhoneJP #iPadJP #TOEIC #English #eigo

私はNHKのまわしものではない。しかし、今回の震災を受けて、NHKに対する見方が変わった。民放では「エーシー」「ぽぽぽぽーん」といったCMが流れる中、淡々と(時に声を詰まらせたり、目を赤くしたりして)現地の様子や震災の情報を伝えてくれたNHKは、報道機関としての使命を全うしていたと思う。

 

時が経つにつれ、諸処のソースから(そのソースのURLなどは紛失してしまったため、紹介できない。。)NHKが実は災害報道にどの局よりも注力していることがわかり、今後の災害についての情報は、国内では主にNHKから手に入れようと考えるようになった。それほど、私にとってNHKに対する視線は変わった。

 

もちろん、他の民放と違い「放送料」を取っている点を考えると、公益性を重視した体制になっているのは理解できる。そして、それがあるからこそ「困ったときは/民放が頼りにならない」時こそNHKが光るのだろう。

 

そんなNHKからiPhoneアプリが出されている事を、ご存知だろうか。そう、すべてではないものの、NHKで放送されている番組の70%もの番組をiPhoneで見られるのだ!

 

とはいえ、ただ見られるだけならワンセグ携帯でもいい。しかし。今日紹介するアプリは【英語でNHKを楽しむ/情報を手に入れる】ことができる、つまり時事関連のニュースをゲットすると同時に英語を勉強できる、一挙両得なアプリなのだ。

 

「ほほう、いいね。でもお高いんでしょう?」

 

お客さん、ご安心を。なんと、こんなお得なアプリが無料です!追加コンテンツを買うために料金がかかる、などといったこともなく、タダで使うことができる。FiFi環境下であれば、映像や音声が途切れる事なく、ニュースと英語学習を楽しむことができる。

 

 

手のひらに日本国内と国際ニュースを。しかも、日本語ではなく英語で。今年こそ英語の力を延ばしたい、そんなあなたにうってつけのアプリだ。この記事の最後に、iTunesへのリンクを貼っておいた。このページを出るときは、そちらを通ってお帰り下さい(笑)

 

 

 

 

=====

 

 

=====

 

iTunes App Store で見つかる iPhone、iPod touch、iPad 対応 NHK WORLD TV Live
 
いいね!と思ったかたはこちらからダウンロード♪

 

 

3月 30, 2011

[lifehack]NHKが配信している「NHK WORLD TV LIVE」がすごい! #iPhoneJP #iPadJP #TOEIC #English #eigo

私はNHKのまわしものではない。しかし、今回の震災を受けて、NHKに対する見方が変わった。民放では「エーシー」「ぽぽぽぽーん」といったCMが流れる中、淡々と(時に声を詰まらせたり、目を赤くしたりして)現地の様子や震災の情報を伝えてくれたNHKは、報道機関としての使命を全うしていたと思う。

 

時が経つにつれ、諸処のソースから(そのソースのURLなどは紛失してしまったため、紹介できない。。)NHKが実は災害報道にどの局よりも注力していることがわかり、今後の災害についての情報は、国内では主にNHKから手に入れようと考えるようになった。それほど、私にとってNHKに対する視線は変わった。

 

もちろん、他の民放と違い「放送料」を取っている点を考えると、公益性を重視した体制になっているのは理解できる。そして、それがあるからこそ「困ったときは/民放が頼りにならない」時こそNHKが光るのだろう。

 

そんなNHKからiPhoneアプリが出されている事を、ご存知だろうか。そう、すべてではないものの、NHKで放送されている番組の70%もの番組をiPhoneで見られるのだ!

 

とはいえ、ただ見られるだけならワンセグ携帯でもいい。しかし。今日紹介するアプリは【英語でNHKを楽しむ/情報を手に入れる】ことができる、つまり時事関連のニュースをゲットすると同時に英語を勉強できる、一挙両得なアプリなのだ。

 

「ほほう、いいね。でもお高いんでしょう?」

 

お客さん、ご安心を。なんと、こんなお得なアプリが無料です!追加コンテンツを買うために料金がかかる、などといったこともなく、タダで使うことができる。FiFi環境下であれば、映像や音声が途切れる事なく、ニュースと英語学習を楽しむことができる。

 

 

手のひらに日本国内と国際ニュースを。しかも、日本語ではなく英語で。今年こそ英語の力を延ばしたい、そんなあなたにうってつけのアプリだ。この記事の最後に、iTunesへのリンクを貼っておいた。このページを出るときは、そちらを通ってお帰り下さい(笑)

 

 

 

 

=====

 

 

=====

 

iTunes App Store で見つかる iPhone、iPod touch、iPad 対応 NHK WORLD TV Live
 
いいね!と思ったかたはこちらからダウンロード♪